INFORMATION

一覧へ

当院は、マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関です。

一覧へ

外来案内

■診療科
外科・消化器内科(胃腸科) 整形外科・皮膚科・肛門科・乳腺外科・甲状腺外来

■休診日:木・土曜午後、日曜、祝日
※診療予約は行なっていません。診療時間内にお越しください。

TEL:0263-58-2474
心配なことがありましたら、悩まずご相談ください。

交通アクセス

●〒399-0701
 長野県塩尻市広丘吉田294-2
●駐車場あり

ごあいさつ

塩尻市の清水外科胃腸科医院では、外科、胃腸科、皮膚科、肛門科、整形外科疾患以外にも一般的な内科疾患(かぜ・胃腸炎などの急性疾患、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの慢性疾患)、乳房検診、マンモグラフィー検診で要検査になった方の精密検査、甲状腺検診に応じております。各種予防接種(3種混合、2種混合、子宮頚癌ワクチン、インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン等)も行っております。
どんなに些細なことでも自己判断せず、塩尻市の清水外科胃腸科医院までお気軽にご相談ください。

理事長・院長 清水 忠博

医療DX推進体制整備加算

ア 医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
イ マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
ウ 電子カルテ情報共有サービスの導入検討等を含め、医療DXにかかる取組を実施しています。

医療情報取得加算

ア オンライン資格確認を行う体制を有しています。
イ 受診した患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。

地域包括診療加算

ア 健康相談及び予防接種に係る相談を実施しています。
イ 通院する患者について、介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に対応することが可能です。
ウ 患者の状態に応じ、28 日以上の⾧期の投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付することが可能です。

外来後発医薬品使用体制加算

ア 本院では後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおります。
イ 医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応ができる体制が整備されております。
ウ 医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる可能性があります。変更する場合には患者に十分に説明いたします。